今月の小さなチャレンジ(2022.5)|朝おきてベランダで日光浴とストレッチ

きょうから唐突にはじめてみた「今月の小さなチャレンジ」シリーズ。 毎にち、毎つき、同じように過ごしていると感じてしまいますが、意外と気づかないうちになにか新しく初めていること、試してみていること、実はたくさんあることに気 […]
ついに発表!2022年6月から韓国旅行できる!?隔離やビザについて

昨日のニュースで、韓国政府が観光ビザの発給を6月1日にから再開するというのを見ました。観光客が入国できるとなると、わたしの住んでる済州島もだいぶまた賑やかに活性化されそうですね~! もちろん日本人も対象になってるとのこと […]
済州島でアルバイト始めました~韓国語初心者でもOKな職場に出会えた…♪

済州島にきて7ヵ月。半年間の語学堂を終了し「これからどうやって韓国語を習得していこうか」と考えていたのですが、やっぱり現地の人ともっともっと触れる時間を増やすことが一番大事だと考え、接客業ができたらいいな~と思うようにな […]
後半|韓国のオンライン通販アラジンで本を購入♪会員登録と購入方法

韓国のオンライン通販「アラジン」での会員登録と本人認証が完了し、ようやく本の購入にチャレンジ! 韓国在住のわたしが、日本の本をGETするまでの備忘録です。 この記事の前半も読んでね 前半|韓国のオンライン通販アラジンで本 […]
前半|韓国のオンライン通販アラジンで本を購入♪会員登録と購入方法

「韓国語の独学をもうちょっとがんばる!」と決め、韓国オンライン書店のALADINアラジン(알라딘)でようやく単語本を購入することができました。 関連記事:韓国在住の私が日本の本をできるだけ安く手に入れるために試した方法 […]
韓国在住の私が日本の本をできるだけ安く手に入れるために試した方法

韓国に移住してきて8ヵ月がたちました。 予想していた以上に… 韓国語がしゃべられへんよー…(´;ω;`) 語学学校を卒業したので、これからは独学でやるしかない! 「文法とかヒアリングとかもいいけど、とにかく単語の数を増や […]
月一度は必ず行く済州島で一番おいしい本格タイ料理屋さん【パッタイシアム】

「好きな料理はなんですか?」と聞かれると、みなさんはどんな料理を答えますか? わたしは即答で… タイ料理! です。 ハタチの時にタイを訪れてから、タイ料理のあのクセになる美味しさに魅了されてしまい、美味しいタイ料理屋があ […]
20歳の私が日本から海外へ移りたかった理由と、海外生活で気が付いた大事なこと

わたしが、海外を旅するのが好きだったり、海外に住む理由のひとつに、 「生まれ育った国とは違う国にいると、他人の目を気にするということが格段に減る気がするから」というのがあります。 18歳から20歳まで海外に […]
韓国移住して8ヵ月。韓国の文化と日本の文化との違いで一番驚いたこと

済州島に移住をしてきて、文化の違いで驚いたことがいくつかありますが、今日はその中でもナンバーワンをご紹介したいと思います! わたしは日本で生まれた在日韓国人なのですが、わたしが生まれ育ったのは大阪の鶴橋とい […]
なにをやってなにをやらないか。自分の苦手なことを捨てる

わたしはWEBデザイナーとして、 ホームページ制作、フライヤー・名刺の制作などを仕事にさせてもらってる反面、 じつは苦手なことがある。 それは… 絵を描くこと😂 […]