Paper design
名刺やポスターの制作実績
Poster
一般社団法人 INCREW様
サブスクリプションで広報を継続的に担当させていただいている、一般社団法人INCREW様のイベントフライヤーを制作しました。
テーマでもある「インクルーシブ」を表現すべく、子どもと大人が雪の中で楽しく遊ぶイメージ写真で柔らかく表現しました。但馬の自然を舞台に、様々なイベントを開催されているINCREWさんの活動をサポートさせていただき大変光栄です。
毎年冬に開催されているデュアルスキーの体験会イベントですが、1年に1回、フライヤーのデザイン調整のご依頼をいただく度に「また今年もデュアルスキーの季節がきたなぁ!」と、わたしもワクワクさせてもらっています。
2025年は全体的に修正をかけ、さらに見やすくなるようブラッシュアップをさせていただきました。
INCREW様ありがとうございました。
上海ロンタン様
ホームページデザインや広報を継続的に担当させていただいている、大阪谷町にある上海喫茶の「上海ロンタン」さん。
大工が得意なオーナーであるエリック&エマ夫婦が、おもちゃではなく本物にできる限り近づけた子供用キッチンを制作し、それを使用した子供向けの料理教室イベントを開催されるとのことで販促用ポスターを制作させていただきました。お2人の愛娘が実際にモデルになって料理をしてくれている姿。家族経営の喫茶店だからこそ感じられる温もりを、表現できたかと思います。
いつもありがとうございます!
姫路ゲストハウス ガハハ様
兵庫県姫路市にあるゲストハウスガハハ様の、館内用の大型POPを作成させていただきました。白く残している空白の箇所には、ゲストハウスのイベントや姫路市内のイベントなどのフライヤーをその都度張替えできるよう、オーナー様にアイディアをいただき制作させていただきました。
オーナー様のお客様を思う様々なアイディアが、一緒に制作する上でとても楽しかったです。
夏にも開催された「ユニバーサル自然体験」の、今回は秋バージョン。ひとつのイベントで「指導者」をターゲットにした面と、「受講者」をターゲットにした面の、両面デザインの制作でした。
統一感をもたせつつ、2面でしっかり差別化できるよう心がけデザインさせていただきました。また、秋のイベントだったので、季節感も感じていただけるような素材で制作いたしました。INCREW様ありがとうございました。
サブスクリプションで広報を継続的に担当させていただいている、一般社団法人 INCREW様のイベントフライヤーを制作しました。
ひとつのイベントで「指導者(大人)」をターゲットにした面と、「受講者(おもに子ども)」をターゲットにした面の、両面デザインの制作だったので、イベントの統一感をもたせつつ2面でしっかり差別化できるよう心がけデザインさせていただきました。
また、1泊2日の「ユニバーサル自然体験会」ということで、2日間のスケジュールがわかるように表を用いて表現しました。
パーソナルトレーニングジムLIB様
ホームページ制作や広報を継続的に担当させていただいているパーソナルジムLIB様の、キャンペーン用フライヤーを制作しました。
ジム店内の雰囲気やトレーナーさんのお人柄が、お客様により伝わりやすいよう写真を用いてデザインさせていただきました。ジムに通うお客様にいかに満足いただけるかを考え、キャンペーンや企画をつねに更新されているオーナー様ですが、今回もお手伝いさせていただき光栄でした。
パーソナルジムLIB様ありがとうございました。
オーナーであるエリック&エマ夫婦が、上海の家庭料理の教室を開かれるということで、その構成をお手伝いさせていただいたり、配布用フライヤーのデザインも担当させていただきました。
素敵なアイディアが満載の料理教室。たくさんの人に知ってほしいと願います。
今回は、イベントに出店に伴い、店舗の告知ポスターを2種類作らせていただきました。
ひとつはコンセプトだけをまっすぐに伝えた店舗案内。もうひとつは、新たにスタートする野菜の移動販売の告知です。
どちらもイベントの雰囲気を壊さないようなシンプルなデザインに仕上げました。
脱毛サロン Jolie Jolie様
以前ロゴを作らせていただいたことがある脱毛サロンJolie Jolie様の、新店舗OPENに向けた宣伝配布用のチラシを作らせていただきました。
主に男性がターゲットとのことでしたが「女性も来られる」というのと「高級感を出してほしい」というオーナー様のご希望に沿い、男性っぽいデザインにしすぎないよう、心がけながらデザインをさせていただきました。
Card
ホームページデザインや広報を継続的に担当させていただいている、大阪谷町にある上海喫茶「上海ロンタン」さん。
名刺サイズの店舗案内カードを制作させていただきました。今回は思い切ってターゲットを女性のお客様に絞り、キュートさは残しつつ、オーナーEricの個性も演出できるように工夫しました。小さなサイズの中にもわくわくするようなデザインになっていますので、お気軽に手にとっていただけると嬉しいです。
高屋 シェアハウス様
サブスクリプションで広報を継続的に担当させていただいている、筒井ゆうさん。
新しく事業を立ち上げられた「高屋シェアハウス」と「高屋シェアハウス アネックス」の入居者募集ポスターの制作をそれぞれ1部づつさせていただきました。学生さん向けのシェアハウスということで、学生さんが見たときにワクワクするよう新聞風で作ってほしい!とご要望があり、わたしにとっても新しい試みでしたが、とっても楽しく制作することができました。
株式会社 ヨキ様
ホームページ制作や広報を継続的に担当させていただいている株式会社ヨキ様の、事業広告フライヤーを制作しました。
山林調査・整備・薪ストーブ、ペレットストーブの販売・施工、ゲストハウスの運営など、「木」にまつわる様々な事業を通じて、山をもっと身近に感じてもらおうと日々熱心に活動されているオーナーの椎葉さん。
たくさんの人にこの事業を知っていただけるよう、念入りに打ち合わせをして制作させていただきました。
今後とも一緒に広報を携わらせていただきたいと思います。
ホームページ制作や広報を継続的に担当させていただいている株式会社ヨキ様の、イベントフライヤーを制作しました。
ヨキさんが運営するゲストハウス「カカヤマヒュッテ」で行われるクリスマスイベントにともなって、告知用のフライヤーです。
素敵な演者さんのお写真をメインに配置させていただき、クリスマスを表す赤と緑の色合いも少しシックに表現し、大人の雰囲気を…。
たいへん豪華なイベントですので、たくさんの人に知っていただけると幸いです。
サブスクリプションで広報を継続的に担当させていただいている、一般社団法人INCREW様の名刺を制作しました。
さまざまなところで広まってきているインクルーシブ活動・インクルーシブ教育ですが、「障害のあるなしに関わらず、差別がない世界・自然を一緒に楽しみましょう」そんな思いで立ち上げられた会社。
「船にのって大海原をみんなで冒険する」そんなイメージで名刺をデザインしました。また、兵庫県から発信・活動されているため、背景には兵庫県の地図を型取ったエンボス加工を施しました。
INCREW様の素晴らしい活動がもっともっと広まりますよう、わたしも引き続きサポートさせていただきたいと思います。
INCRWさん主催に加え、豊岡市の支援で開催されている「足が不自由でも楽しめるデュアルスキー」の毎年恒例イベント。
まだまだ知らない方も多いであろうデュアルスキーについて、情報量がたいへん多く、小さなフライヤーの中で表現するのに苦戦した箇所もありましたが、楽しさが伝わるようなお写真やイラストを添え、熟読していただけるよう心がけました。
(裏面にはお申込みフォーマットを添えております。)ありがとうございました!
Paper
こちらのチラシは、コロナ中にロックダウンで出かけられなくなってしまったお客様のため、おうちで楽しめるように…とオーナーEricのアイディアで制作した「折り紙のように手作りで組み立てられる卓上ポスター」です。アイディアもさることながら、オーナーの想いが詰まったこの制作に携わることができ、大変光栄でした。
Thai Kitchen様
ホームページや、キッチンカーのデザインも担当させていただいたタイキッチン様。キッチンカーで出店する際のメニューポスターを制作させていただきました。曜日ごとに変わるランチをわかりやすく表現できるよう心がけました。
たくさんの道行くお客様の目に、留まりますように…
Thai Kitchens様
ホームページや、キッチンカーのデザインも担当させていただいたタイキッチン様。あの美味しい本場タイ料理が家で食べられるようになる!そんな「おうちdeタイキッチン」の告知ポスターを作らせていただきました。
わたし自身がタイキッチンさんの料理の大ファンなので、個人的にもとても嬉しいこのサービス。ぜひわたしも利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
同じくタイキッチン様からのご依頼。新店舗に伴う、新商品のメニューチラシを制作させていただきました。
チラシに登場してくださったモデルさんは、本場タイから来られているタイキッチンスタッフのウイちゃん。たくさんのお客様からの愛され、いつも笑顔で接してくださる彼女がモデルを務めてくださりました。
そのおかげでとてもかわいいチラシが制作できたかと思います。
ウイちゃんお疲れ様でした!
Sante Sante様
まつげエクステサロン(美容サロン)のオーナ様から、名刺制作のご依頼をいただきました。
「開運名刺」を作られたい!とのご希望で、開運名刺に大変詳しい方とチームを組みお名前・肩書き・ロゴの向きや配置など徹底的にこだわり、なおかつサロンやコンセプトに合うように、制作させていただきました。
ブランド名には金色の箔押し、紙にはパールが入った素材を使用し、高級感を出しています。
オーナーのますみさん、ありがとうございました!今後ますますのご活躍を祈っております。
note
ネイル・エステサロン Lupinus様
ホームページも担当させていただいたLupinus(ルピナス)様。11周年を記念したノベルティでオリジナルノートを作りたい!と、オーナーのひとみさんからご依頼がありました。
表紙と背表紙のデザインはもちろんのこと、中のマスの色やサイズ、そしてマスの上にさりげなく記したメッセージなど、すべて一からひとみさんと打ち合わせを重ね、制作しました。
わたしにとって初めての試みだったので苦戦した箇所も多々ありましたが、何度も何度も試作を重ねて出来上がったときは、大きな達成感を味わうことができました。改めて、11周年おめでとうございます!
あんうぇい助産院様
以前、HP制作も担当させてもらったあんうぇい助産院様から
この度は三つ折りのパンフレット制作のご依頼いただきました。
チューリップのロゴがとても素敵なあんうぇいさんなので、チラシの中にもチューリップをたくさん使用しました。
柔らかさを大事にしつつ、内容がわかりやすく伝わるように、何度も打ち合わせをして完成しました。
オーナーのさよこさん、いつもありがとうございます!
たくさんの方の手に、届きますように…
© pota-pota All Rights Reserved
Portfolio
制作実績